妊娠期からの切れ目ない支援を目指して!白梅保育園 地域子育て支援事業 その3
白梅保育園地域子育て支援事業、最終回は、職員の皆さんの事業に対する思いをお伝えします。
子育て支援事業ができるまで
~職員の皆さんの思い~
保育士:ゆうこさん、看護師:ともこさん
おふたりが主に、子育て支援事業を担当されています。
こうめひろばは、2015年5月から始まりました。それまでも白梅保育園は、いろいろな形で地域子育て支援をされていましたが、地域のお母さん方に「保育園でやって欲しいことは何か」というアンケートを取った結果、「園庭を開放してほしい」、「予約がいらない遊び場を作ってほしい」、「赤ちゃんの計測をしてほしい」という声が上がりました。
丁度その頃、子育て支援者対象の研修会があり、フィンランドの政策である、妊娠期からの切れ目のない子育て支援「ネウボラ」の分科会に、おふたりで参加されたそうです。
ネウボラとは・・・
フィンランド国内の、どの自治体にもある子育て支援施設。
妊娠期から就学前までの子どもの成長・発達の支援はもちろん、母親、父親、きょうだい、家族全体の心身の健康サポートを目的としている。
妊娠の兆候があったら、病院ではなく、まず自分の地域のネウボラへ向かい、健診を受ける。健診は無料。
ネウボラでは、同じ担当者(通称ネウボラおばさん)が切れ目なくサポートをするので、お互いの信頼関係が築きやすく、問題の早期発見、予防、早期支援につながっている。
ネウボラのお話を聞いて、おふたりはこんな思いが込み上げてきたそうです。
●日本中の子どもが宝、みんな大切。小平市の子どもがみんな大切!
●今までは保育園在園の子ども達中心の支援だったけれど、地域のすべての子ども達を支援したい。
●できる範囲で、地域に根付いた、妊娠期からの切れ目のない子育て支援をしていきたい。
●保育園の専門性とスキルを地域に還元していきたい。
●どの親子も楽しく子育てができるといい!
そんな熱い思いから誕生したのが、
妊娠期の「プレパパ・プレママ・初孫講座」
出産後の「こうめ広場」
です!
プレパパ・プレママ・初孫講座に参加し、出産後、こうめひろばに遊びに来る親子もいます。
ネウボラは、民間有志による草の根活動から始まりました。
白梅保育園でも、職員の皆さんの思いと共に、少しずつ継続した子育て支援が根付き始めているようです。
私達は、辛くて大変なときほど誰かに話を聞いてもらったり、共感してもらったりして、心から寄り添ってもらいたいものです。その相手は、家族や友達などであったりしますが、白梅保育園のように地域の中に「継続して支えてくれる場所」があり、「継続して支えてくれる専門の人」がいてくれたらどんなに心強いでしょうか。
妊娠したら、お子さんが生まれたら、熱い思いをもちながら子育て支援に力を注いでいる白梅保育園の扉を是非たたいてみてください!
職員の皆さんが温かく迎え、きっと素敵な力になってくださるでしょう。
~その他の子育て支援事業のご案内~
取材した3つの子育て支援事業の他にも、以下のことを行っています。
●保育所体験(遊び)
クラスの中で、親子で遊びます。
●保育所体験(おやつ試食と食事相談)
栄養士の方とお話をしながら、親子で試食をします。
●サークル支援
地域の子育てママサークルに出向き、お話したり、遊んだりします。
~お知らせ~
1.白梅保育園の姉妹園である「うめのき保育園」でも、子育て支援事業を行っています。
詳しくは、うめのき保育園ホームページをご覧ください。
2.平成29年4月に、白梅保育園の姉妹園である「このはな保育園」が小平市内に新設されます。
このはな保育園でも、子育て支援事業を行います。
●プレパパ・プレママ・初孫講座:第2火曜日
●このはなひろば:第1・第3火曜日
●保育所体験:第4火曜日(変更があるかもしれないので、市報または、地域子育てカレンダーでご確認ください。)
詳しくは、白梅保育園へお問い合わせください。
(投稿者:koiku)
詳細情報
名称 | 社会福祉法人 小松福祉会 白梅保育園 ホームページ |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒187-0003 東京都小平市花小金井南町2-12-5 |
電話番号 | 042-466-2015 |
FAX番号 | 042-466-2018 |
休業日 | 日曜日・祝日・12/29~1/3 |
駐車場 | なし |
このサイトの記事は、研修を受けた子育て中の市民編集委員が、市民目線で取材をして作成しています。市民ならではの新鮮な情報をお届けしたいという趣旨のもと、基本的には編集委員の作成した記事に大きな変更を加えず掲載しています。記事内容については、編集委員の主観が入っている場合もあります。また、記事の情報は取材時点のものです。あらかじめご了承ください。